夢が創る
新しい大分市
政策と取り組み
私は20年、大分市議会議員をさせていただきました。
政治家は「みんな嘘つきだ」と言われますが、あながち間違えていないかもしれません。それはダブルバインドを平気で行うからです。
「物価高対策します!」「少子化対策がんばります!」など聞こえの良いことを言いますが、現職を退き「それ、本当にできますか?」と私は感じます。
皆さんそれぞれが自分自身の住みやすい大分市を目指し、想いを共有し、みんなで夢を語りましょう!
解決策を探し、時間をかけてでもそれぞれの夢を実現していきましょう!
一緒に夢を語り、住みたい街を創ろう!
新しい大分市「資源循環タウン」という夢
大分市では下水汚泥やゴミの処理にかなりの金額を要しています。発想を大転換することで資源として活用し、食料とエネルギーの地産地消を行う「新しい時代の循環」が必要だと考えています。市民の皆さまと共に、「誰もが安心して暮らせる街」を目指そうではありませんか!
誰もが安心して暮らせる街
-
高齢者や障がい者に優しい街
私の福祉の原点:こころみ学園
-
高齢者や障がい者に優しい街
子ども食堂等の支援・充実
-
防災・減災のまちづくり
防災・減災のためのハザードマップ
グランドデザインを描く
-
交通インフラの再整備
空港アクセスやバスターミナル整備
-
来街者誘致:大分アリーナ
国内外からの誘致:スポーツ・文化拠点
-
若者で賑わう中心市街地
サテライトキャンパス誘致
安全・安心な食料確保
-
農業とエネルギー分野の連携
再生エネルギーやバイオガス利用
-
市場のコールドチェーン化
生鮮食品の冷蔵・冷凍保管
-
気候変動に対応した植物工場
防オランダ型大規模食料工場
モーダルシフトの街へ
-
陸上輸送から海路輸送へ
高速ローロー船・フェリーの活用
-
高速貨物鉄道:豊予海峡
トラック・カートレインの活用
-
地球温暖化ガス削減
CO2エネルギー化・有効利用